• Pochimeトップ

  • ● エンタメ・カルチャー

    映画・ドラマアニメ本・漫画音楽ゲームホビー
  • ● グルメ

    食品飲料品
  • ● ライフスタイル

    日用品キッチン用品インテリア雑貨生活雑貨その他
  •        
  • ● 特集 ● 連載 ● レビュー ● ランキング ● ライター ● お問い合わせ ● プライバシーポリシー ● 利用規約 ● 運営会社
  • Pochime ソーシャルアカウント

食品

SNS・メディアで話題の『芋菓子屋 みたらし団子瓶』を実食レビュー!

2022.10.24

レビューお取り寄せスイーツ和菓子
ホーム > グルメ > 食品 > SNS・メディアで話題の『芋菓子屋 みたらし団子瓶』を実食レビュー!

SNSで話題の「瓶に入った“映える”みたらし団子」を知っていますか?素朴なイメージのみたらし団子も、瓶に入れると一気におしゃれ度が増します。

さらに濃厚な甘タレとクリームを添えると、白と茶色の濃淡が美しい「映える」デザートに!

今回は、幼少期から高級和菓子を食べ尽くしてきた京都在住の筆者が、フランダースフリッツ【FLANDERS FRITES】の『みたらし団子瓶』をお取り寄せして実食&レビューします。

「インパクト大の和風スイーツをお取り寄せしたい方」や「プレゼントに映えるスイーツを送りたい方」に必見の内容ですよ!

今回のお取り寄せはこちら

【ぐるすぐり】ぐるなびの選りすぐ…
メディアで話題 芋菓子屋 みたらし団子瓶 4本セット[フランダースフリッツ]|ぐるすぐり 老舗団子屋さんとのコラボにて お芋とみたらし団子の和スイーツが出来ました 団子はもちもちっと柔らかく甘さをほんのり のせた一口サイズの串団子 みたらしは特製の焼き…
目次

芋菓子屋『みたらし団子瓶』とは?

引用:ぐるすぐり

芋菓子屋『みたらし団子瓶』とは、福井県福井市にあるフライドポテト&スイートポテト専門店・フランダースフリッツ【FLANDERS FRITES】が販売する和スイーツ。

オンラインショップには、美味しそうな見た目の「映える」スイーツが豊富にラインナップされています。その中でもひときわ目を引くのが『みたらし団子瓶』。

老舗和菓子屋さんとのコラボで生まれた画期的な商品で、モチモチとした甘さ控えめの団子に、特製の焼き醤油の甘タレが絶妙!仕上げにスイートポテトクリームときな粉でふたをしています。

透明の瓶に入っており「中身が見えるのがおしゃれで可愛い」とSNSなどで話題になっているのです。

特徴①:特製の焼き醤油の甘タレみたらし

引用:ぐるすぐり

芋菓子屋『みたらし団子瓶』には、特製の焼き醤油の甘タレがたっぷり入っています。

甘じょっぱくてとろりとしたコクがあり、焼いたお餅のような香ばしさも楽しめて、甘さ控えめのやわらかい団子との相性が抜群です。

有り余るくらいの甘タレにつけながら食べる団子は、贅沢で格別の味ですよね!

瓶に入っているのでタレがこぼれる心配もなく、みたらし団子好きの方へのプレゼントにもおすすめです。

特徴②:ほんのり甘い一口サイズの串団子

引用:ぐるすぐり

芋菓子屋『みたらし団子瓶』に入っている団子は、一口サイズの食べやすい大きさ。甘すぎないので、濃厚な甘タレと絡めながら美味しくいただけます。

茶色のタレと白いクリームに絡まった“映える”団子は、本当に美味しそうです!コロンとまるくて可愛くて、食べる前からテンションアップします。

特徴③:みたらしに合う芋のスイートクリームときな粉

引用:ぐるすぐり

甘タレに絡んだ団子をより美味しくしてくれるのが、芋のスイートクリームときな粉。瓶の半分の量の甘タレと団子を入れた後、たっぷりの芋のクリームときな粉でふたをしているのです。

みたらし団子に芋のスイートクリームとは珍しいですが、さつまいもを使用した「お芋スイーツ専門店」の芋クリームですから期待が高まります!

実際に芋菓子屋『みたらし団子瓶』を実食してみた!

フランダースフリッツの『みたらし団子瓶』を実際にお取り寄せして、実食&レビューします。

「選りすぐりの逸品」を提供するショッピングサイト「ぐるすぐり」から注文して、商品代2,300円+送料1,000円でした。

「ちょっと高いな」とは思いますが、福井県の人気スイーツを自宅で楽しめることを考えたらお得ですね。

京都在住の筆者の場合は注文してから8日後に届いたので、お急ぎの方は日数に余裕をもって注文することをおすすめします。

こんな感じの薄いイエローの箱に入って届きます。

箱を開けると、丁寧に包装されたみたらし団子瓶4本とメッセージカードが出てきます。

メッセージカードには、解凍方法が書いてありました!
注意点として2点記載あり!
  • クリームが分離しないように、必ず冷蔵庫で解凍すること
  • 解凍目安は4時間~で、様子を見ながら解凍すること

とりあえず冷蔵庫で4時間解凍し、様子を見てみるのが良さそうですね。

プチプチの包装を取ると、4本のみたらし団子瓶が出てきました。

瓶に入ったみたらし団子は、なかなかの迫力です!

では一本だけ取り出し、冷蔵庫で解凍開始!

3時間後にはこんな感じです。

だいぶん透明感が出てきたので、もうちょっとで食べられそうです♪

以下がちょうど4時間後の瓶の様子です。

ご覧の通り、タレの中のお団子がキレイに見えますね。

ふたを開けると、スイートポテトクリームがぎっしり詰まっています。

普通のみたらし団子より見た目が豪華で、これはテンション上がりますね。

団子を瓶から引っ張り出すわけですが、本当に重い!

団子を皿に置いて、瓶に残った甘タレと芋クリームをすくってオン!

ずっしり感が伝わる最強ビジュアルスイーツ

いただきま〜す!

指が汚れちゃうのは…仕方ないよね!

まず…団子が本当に美味しい!

ちょうどいい具合に弾力があり、プルンプルンのモチモチです。

絶妙な甘じょっぱさのタレがいい感じに絡んで、これはかなり美味しいみたらし団子と言っていいでしょう!

スイートポテト味の生クリームは初めてですが、言われないと芋クリームとは思えないほどほんのりした芋の味です。

しかしみたらし味に生クリーム味が加わると、ちょっと豪華になっていいですね。

口コミで「難しい」と言われている解凍についてですが、個人的にかなりいい感じに解凍できました。

「クリームがボソボソになった」とか「分離している」などの口コミもありますが、筆者の場合は大丈夫だったようです。

ただ芋クリームと団子の馴染みはあまり良くなかったかな・・・と思いました。

良い点と微妙な点

芋菓子屋『みたらし団子瓶』の良い点

  • 見た目が映えるのでインスタ投稿にgood
  • 団子が大きくてモチモチで、甘さ控えめで美味しい
  • 甘タレの味も絶妙で、たっぷり入っていて嬉しい
  • スイートポテトクリームが目新しい
  • 持ち運びしやすいのでお土産にぴったり

芋菓子屋『みたらし団子瓶』の微妙な点

  • 解凍が難しいという口コミもあるので、解凍方法についてもうちょっと指導が欲しいところ

総評

芋菓子屋『みたらし団子瓶』の総評は、「インパクトがあって本当に美味しい!」。

団子はモチモチで食べ応えがあり、甘タレの味も完璧だなと思いました。瓶から重い団子を引っ張り出す時が、一番映えてワクワクします!

ただスイートポテトクリームが、あまりお芋の味を感じられませんでした。濃厚な甘タレにほんのり薄味のお芋のクリームを付けても、タレの味が勝ってしまうようです。

また筆者は上手く解凍できましたが、口コミで

  • 「説明書通りに解凍したのに美味しく食べられなかった」
  • 「団子とタレが分離する」

などの声があったので上手な解凍方法について補足説明があるといいのかな?と思いました。

今回試食した芋菓子屋『みたらし団子瓶』の商品詳細

今回試食した芋菓子屋『みたらし団子瓶』の商品詳細は以下の通りです。

消費期限発送日より30日間
冷蔵解凍後は3日以内にお召し上がりください
原材料米粉、砂糖、醤油、ホイップクリーム、芋ペースト、みりん、きな粉
アレルギー小麦、乳成分、大豆
商品サイズ円筒4cm、高さ12cm
箱サイズ長さ25.5cm、幅15.5cm、高さ7cm
解凍方法冷蔵庫で4時間~を目安に様子をみながら解凍してください。
解凍後は冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください。
贈答対応熨斗対応可※熨斗紙への名入れ個別対応は対応できかねます
個包装: あり
温度帯: 冷凍
価格ショッピングサイト「ぐるすぐり」から注文して、商品代2,300円+送料1,000円=3,400円でした。
(京都在住の筆者の場合)
【ぐるすぐり】ぐるなびの選りすぐ…
メディアで話題 芋菓子屋 みたらし団子瓶 4本セット[フランダースフリッツ]|ぐるすぐり 老舗団子屋さんとのコラボにて お芋とみたらし団子の和スイーツが出来ました 団子はもちもちっと柔らかく甘さをほんのり のせた一口サイズの串団子 みたらしは特製の焼き…

まとめ

引用:ぐるすぐり

芋菓子屋『みたらし団子瓶』の実食&レビューをしました。

瓶に入ったみたらし団子は迫力があり、瓶から引っ張り出すときは思わず興奮してしまいます(笑)。

とにかくインパクトのある和スイーツなので、InstagramなどSNSに投稿したい方におすすめです。

また、団子が思ったより大きくて、甘タレとの相性も抜群!スイートポテトクリームはややインパクトに欠けましたが、とっても美味しかったです。

新しいスイーツを試したい方、みたらし団子が好きな人にプレゼントしたい方はぜひお試しくださいね。

■関連記事

2022.12.15

食品

博多駅限定のスイーツ!フェスティバロ『花九州』を取り寄せレビュー

2022.12.07

食品

新橋玉木屋『世界のふりかけ』がご飯のお供におすすめだったのでレビューしてみた

2022.12.05

生活雑貨

幅広い用途で人気の岩谷マテリアル『アイラップ』実際の使用感をレビュー

2022.12.05

食品

BAKE『PRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド)』を取り寄せ実食レビュー!

2022.12.05

食品

博多もつ鍋やまやの人気メニュー『黒豚一口餃子』お取り寄せレビュー

2022.12.05

食品

芋屋金次郎の季節限定商品『チョコがけけんぴ』を取り寄せ実食レビュー!

この記事を書いたライター
石野 真世

石野 真世

休日は夫や友人と食べ歩きが趣味でしたが、手軽な家飲みにシフトチェンジしました。 少々高くても、好きなお酒にはついついお金を使ってしまうのが悩み。 得意分野はコスメ・ドラマ・お酒・グルメ・ワインです。 FP3級の資格を持っていて、1月に受けた3級の結果待ちです。

タグ
レビューお取り寄せスイーツ和菓子

2022.05.25

韓国発の『ブイトーク』とは?買い方・捨て方など徹底解説

飲料品

2022.07.29

食感がたまらない♪SNSで話題の『ハニーゼリー』を実食

食品

2022.07.04

【怖すぎ注意】PS4で遊べる和風ホラーゲーム5選

ゲーム

2022.07.27

【2023決定版】ニンテンドースイッチでプレイできるド

ゲーム

2022.08.02

【SNSで話題のカラフルなドリンク!】ブイトークをレビ

飲料品

ランキングをもっと見る ≫

2022.07.29

食感がたまらない♪SNSで話題の『ハニーゼリー』を実食

食品

2022.08.02

【SNSで話題のカラフルなドリンク!】ブイトークをレビ

飲料品

2022.08.10

若者に人気の韓国料理『チュクミ』を韓流好きのライターが

食品

2022.08.10

本当に美味しい?ハンターのポテトチップス黒トリュフ味を

食品

レビュー記事をもっと見る ≫
特集記事をもっと見る ≫

ランキング

2022.05.25

飲料品

韓国発の『ブイトーク』とは?買い方・捨て方など徹底解説!【カラフルなインスタ映えするドリンク】

2022.07.29

食品

食感がたまらない♪SNSで話題の『ハニーゼリー』を実食レビュー!

2022.07.04

ゲーム

【怖すぎ注意】PS4で遊べる和風ホラーゲーム5選

2022.07.27

ゲーム

【2023決定版】ニンテンドースイッチでプレイできるドラクエシリーズおすすめ5選!

2022.08.02

飲料品

【SNSで話題のカラフルなドリンク!】ブイトークをレビュー!おすすめのトッピングもご紹介

2022.04.28

インテリア雑貨

【2022版】おしゃれな縦置きティッシュケース5選!生活感をなくしてお部屋をおしゃれに

2022.11.02

食品

551蓬莱 焼売の美味しい食べ方!温め方や保存期間なども紹介

2022.08.22

食品

人気の『大人のしゃけしゃけめんたい』をレビュー!アレンジレシピも

2022.08.10

食品

若者に人気の韓国料理『チュクミ』を韓流好きのライターが食べた感想を紹介!

2022.05.18

音楽

ヒット曲連発!Vaundy(バウンディ)の魅力を徹底解説!

Category

    ライフスタイル エンタメ・カルチャー グルメ

Contents

    新着記事 特集記事 ライター 連載記事 ランキング ピックアップ記事 人気記事 レビュー記事

ついポチりたくなる情報サービス

©︎ B-THINGS Inc. All Rhight Reserved

運営会社 プライバシーポリシー 利用規約