• Pochimeトップ

  • ● エンタメ・カルチャー

    映画・ドラマアニメ本・漫画音楽ゲームホビー
  • ● グルメ

    食品飲料品
  • ● ライフスタイル

    日用品キッチン用品インテリア雑貨生活雑貨その他
  •        
  • ● 特集 ● 連載 ● レビュー ● ランキング ● ライター ● お問い合わせ ● プライバシーポリシー ● 利用規約 ● 運営会社
  • Pochime ソーシャルアカウント

食品

創味菓庵が制作した創作和菓子の『あまおう苺練乳プリン』を実食レビュー

2022.11.11

レビューお取り寄せスイーツ和菓子和スイーツ
ホーム > グルメ > 食品 > 創味菓庵が制作した創作和菓子の『あまおう苺練乳プリン』を実食レビュー

創味菓庵『あまおう練乳プリン』は、老舗の和菓子屋がつくった創作和菓子。

年間を通して販売するベストセラー商品で、甘酸っぱい苺と濃厚な練乳が絶妙なハーモニーを奏でる贅沢なプリンです。

今回は、練乳がけの苺が大好物の筆者が、実際に商品を購入して実食レビュー!

『あまおう練乳プリン』に使われているあまおうは福岡産の特別な苺で、濃厚な甘みや爽やかな酸味はもちろん、美容や健康に良い成分がたっぷり♪

苺好き、練乳好きさんはもちろん、美味しいものを食べてキレイになりたい方も必見の内容ですよ!

今回のお取り寄せはこちら!

リンク
目次

創味菓庵が制作した創作和菓子の『あまおう苺練乳プリン』とは?

引用:Amazon

創味菓庵が製作した創作和菓子の『あまおう練乳プリン』は、福岡県の特産物「あまおう」のジュレと、甘さ控えめの練乳プリンを重ねた、上質なデザート。

苺の酸味や甘みも残しつつ、爽やかな味に仕上げています。パッケージや包装紙が乙女チックでかわいく、(特にかわいいもの好きの方への)贈答用にもおすすめです。

特徴①:福岡産のあまおうを贅沢に使用している

引用:Amazon

創作和菓子『あまおう練乳プリン』の赤いゼリー部分には、福岡県の特産物である「あまおう」が使われています。

「あまおう」は大粒で糖度と酸味のバランスが良いのが特徴で、ボリューム・甘み・果汁のすべてにおいて卓越したレベルの苺です。

一度食べたらその味が忘れられない人が多く、全国に根強いファンがいるのも納得の美味しさです。

特徴②:苺ゼリーと練乳プリンの2層に分かれている

引用:Amazon

『あまおう練乳プリン』は、苺ゼリーと練乳プリンの2層に分かれている贅沢なプリンです。

苺と練乳の相性の良さは言うまでもなく、甘酸っぱいあまおうゼリーと上品な甘みの練乳プリンを一緒に食べることで、深い味わいを堪能できます。

練乳がけ苺が好きな方に、ぜひ一度試して欲しいプリンです。

特徴③:美容に効果的な苺の栄養成分が含まれている

引用:Amazon

苺には、美容や健康に効果的な成分が多く含まれていることをご存じでしょうか?

たとえば、苺にはアンチエイジングに効果が期待できるビタミンCが豊富に含まれています。

とは言えレモンが持つビタミンCの量には及びませんが、苺を1個食べるとレモンの6割程度のビタミンCを摂取できます。レモンを丸ごと食べる人は少ないですが、苺ならさっと洗ってパクッと食べられますよね?

苺にはビタミンC以外にも、食物繊維やキシリトール、カリウム、ポリフェノール、マグネシウム、カルシウムなど栄養や美容面で積極的に取りたい成分が豊富に含まれています。

苺に含まれる栄養素の効果・効能

ビタミンC

アンチエイジング、風邪予防

食物繊維

便秘予防などの整腸作用

キシリトール

虫歯の予防、歯の再活性化

カリウム

体内の余分なナトリウムを排出、血圧を下げる

ポリフェノール

抗酸化作用、動脈硬化など生活習慣病の予防

マグネシウム

リンやカルシウムと共に骨を形成、体内のさまさまな代謝をサポート

カルシウム

骨や歯の成分となる

美のカリスマ・田中みな実さんも苺がお好きで、1日で2パック食べたこともあるそうです。

毎日の食生活に苺を取り入れたら、田中みな実さんみたいに健康に・キレイになれるかもしれませんね♪

『あまおう苺練乳プリン』を実食&レビュー

今回は『あまおう練乳プリン』をAmazonでお取り寄せしてみました♪

筆者が購入したのは、あまおう苺練乳プリン4個入りです。

注文からわずか2日で届いた『あまおう苺練乳プリン』の包装紙は、かわいい苺の模様!

あまりのかわいさにちょっとにやけちゃいましたw

お子さんも喜びそうなザ・苺な包装紙です。

気になる賞味期限ですが、公式の【賞味期限は45日以上のものをお届けしております。】は本当なのでしょうか?

賞味期限は2023年3月10日で本日は10月10日なので、なんと…5カ月(約150日)も持ちます!

公式の45日を楽々クリアしており、余裕を持って食べられるのは嬉しいですね。

お土産で持って行く場合も、賞味期限が長いのは喜ばれるでしょう。

かわいい苺の包装紙をめくると、赤いリボンがついた苺練乳プリンが4個出てきました!

見れば見るほどかわいいですね〜!

1個を取り出すと、赤い苺の層と白い練乳の層に分かれているのがわかりますね。

とても美しいプリンです!

しかしショックなことに、器から出すといとも簡単に2つに分かれてしまいました!

これ……苺ゼリー部分と練乳プリン部分が全然くっついてないです。(ちなみに4個とも同様に分離しました)

スプーンで苺ゼリー部分を支えると、なんとか2色ゼリーとしての形状を保つことに成功!

しかしスプーンを取るとまた分離状態に。Amazonの口コミで「2つに分かれてしまう」というものが多かったですが、まさにその通りでした。

さて、気を取り直して実食。

苺のゼリーと練乳プリンをスプーンの上に乗せまして……チュルン!

うわ、スゴイ柔らかい!

なんて繊細な口どけなんだろう……。

一般的な弾力のあるゼリーとは違い、とてもお上品。

最初に苺ゼリーのフレッシュな甘みが口の中に広がり、続いて練乳部分の濃厚な甘みが追いかけて来て……まさに口福。自然の優しい甘みがたまらないプリンです。

思ったより甘さ控えめなので、甘いお菓子が嫌いな方にもおすすめできそう!

いい意味で主張し過ぎない味なので、緑茶や抹茶、麦茶、番茶など柔らかいお茶と合わせるのがおすすめです。筆者は麦茶を合わせましたが、爽やかな麦茶の味が上品なプリンと好相性でしたよ♪

美味しくてツルンツルンと、3日で4個を完食。

コンビニやスーパーのプリンとは全く違う素朴で上質な味で、また食べたいです!

『あまおう苺練乳プリン』の良い点・微妙な点

良い点

  • 苺の包装紙やプリンの個別包装がかわいくて、見た目にも満足できる
  • 苺の自然な甘酸っぱさとコクのある練乳のハーモニーがたまらない
  • 上品な甘さで、自然派のお菓子を好む方や大人が好きそうな味
  • 和菓子屋さんがつくっただけあって、どこか懐かしい味

微妙な点

  • 上品な味なので、もっと強いあまおうの味や練乳感が欲しい方には向かない
  • お皿に出すと2層に分かれるのが残念(皿に出さずに容器のまま食べれば問題なし)
  • ちょっと高い

総評

Amazonの口コミで「上品な甘さ」と褒める人と「甘すぎる」と言う人の2派に分かれている本商品。私の率直な感想は「上品な甘さ」の方です。

ほんのりした甘さで、フレッシュな苺の風味やコクのある練乳の甘さが上品に味わえます。これで甘すぎるのだとしたら、コンビニやスーパーで売られているプリンはもっと甘いです。

口コミで「あまおうを感じるほどではない」「味が普通過ぎる」という声がありましたが、筆者は素材の良さをシンプルに感じました。

個人的に苺の酸味が爽やかで美味しかったです。確かに濃厚な味ではありませんが、素材の味が感じられる優しい味のプリンはお子さんや年を重ねた方も安心して食べられるのではないでしょうか?

「器に移し替えるとき二層に分かれるのが残念です」の意見もチラホラありましたが、私も器から出した途端にすぐに2層に分かれてビックリしました。

これについてはお店をかばうわけではありませんが、添加物などを必要以上に入れていない以上、仕方ないとのことです。

筆者は大きめのスプーンに赤い部分と白い部分の両方を乗せたので、2つの部分のハーモニーを楽しめて問題ありませんでした。お皿に入れずにカップのまま食べるのも、見た目がしっかりキープできておすすめです。

商品詳細

名称生菓子
原材料名砂糖(国内製造)、加藤練乳、乳等を主原料とする食品(卵、大豆を含む)、苺ピューレ、ゼラチン/ゲル化剤(加工澱粉、増粘多糖類)、グリシンPH帖製剤、香料、V.C、乳化剤、トマト色素
内容量4個
保存方法直射日光をお避けください
販売者株式会社 anco
住所:東京都渋谷区恵比寿2‐28‐10
TEL:03‐4285‐9379
製造所(株)つるや製菓
住所:大阪市平野区瓜破西1‐8‐51
価格1,873円(Amazon 2022年10月31日時点)

栄養成分表示100gあたり【推定値】

熱量116kcal
たんぱく質3.0g
脂質2.2g
炭水化物21.0g
食塩相当量0.2g
リンク

まとめ

創作和菓子『あまおう練乳プリン』を実食レビューしました。

赤いあまおうのゼリーと濃厚な練乳プリンの2層仕立てのプリンは、苺の自然な甘酸っぱさと練乳の上品なコクが絶妙のハーモニーを奏でています。

そんなに濃い味ではありませんが、素材の良さがしっかり出ていて筆者は大好きな味でした。プルンプルンと柔らかい食感が、なんだか日頃の疲れを癒してくれます。

苺や練乳が好きな方はもちろん、自然派のデザートが好きな方、お子さん、年を重ねた方におすすめの贅沢なプリンです。

苺の包装紙やゼリーの個包装もメチャクチャかわいいので、贈答品にも向いていますよ!

■関連記事

2022.12.15

食品

博多駅限定のスイーツ!フェスティバロ『花九州』を取り寄せレビュー

2022.12.07

食品

新橋玉木屋『世界のふりかけ』がご飯のお供におすすめだったのでレビューしてみた

2022.12.05

生活雑貨

幅広い用途で人気の岩谷マテリアル『アイラップ』実際の使用感をレビュー

2022.12.05

食品

BAKE『PRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド)』を取り寄せ実食レビュー!

2022.12.05

食品

博多もつ鍋やまやの人気メニュー『黒豚一口餃子』お取り寄せレビュー

2022.12.05

食品

芋屋金次郎の季節限定商品『チョコがけけんぴ』を取り寄せ実食レビュー!

この記事を書いたライター
石野 真世

石野 真世

休日は夫や友人と食べ歩きが趣味でしたが、手軽な家飲みにシフトチェンジしました。 少々高くても、好きなお酒にはついついお金を使ってしまうのが悩み。 得意分野はコスメ・ドラマ・お酒・グルメ・ワインです。 FP3級の資格を持っていて、1月に受けた3級の結果待ちです。

タグ
レビューお取り寄せスイーツ和菓子和スイーツ

2022.05.25

韓国発の『ブイトーク』とは?買い方・捨て方など徹底解説

飲料品

2022.07.29

食感がたまらない♪SNSで話題の『ハニーゼリー』を実食

食品

2022.07.04

【怖すぎ注意】PS4で遊べる和風ホラーゲーム5選

ゲーム

2022.07.27

【2023決定版】ニンテンドースイッチでプレイできるド

ゲーム

2022.08.02

【SNSで話題のカラフルなドリンク!】ブイトークをレビ

飲料品

ランキングをもっと見る ≫

2022.07.29

食感がたまらない♪SNSで話題の『ハニーゼリー』を実食

食品

2022.08.02

【SNSで話題のカラフルなドリンク!】ブイトークをレビ

飲料品

2022.08.10

若者に人気の韓国料理『チュクミ』を韓流好きのライターが

食品

2022.08.10

本当に美味しい?ハンターのポテトチップス黒トリュフ味を

食品

レビュー記事をもっと見る ≫
特集記事をもっと見る ≫

ランキング

2022.05.25

飲料品

韓国発の『ブイトーク』とは?買い方・捨て方など徹底解説!【カラフルなインスタ映えするドリンク】

2022.07.29

食品

食感がたまらない♪SNSで話題の『ハニーゼリー』を実食レビュー!

2022.07.04

ゲーム

【怖すぎ注意】PS4で遊べる和風ホラーゲーム5選

2022.07.27

ゲーム

【2023決定版】ニンテンドースイッチでプレイできるドラクエシリーズおすすめ5選!

2022.08.02

飲料品

【SNSで話題のカラフルなドリンク!】ブイトークをレビュー!おすすめのトッピングもご紹介

2022.04.28

インテリア雑貨

【2022版】おしゃれな縦置きティッシュケース5選!生活感をなくしてお部屋をおしゃれに

2022.11.02

食品

551蓬莱 焼売の美味しい食べ方!温め方や保存期間なども紹介

2022.08.22

食品

人気の『大人のしゃけしゃけめんたい』をレビュー!アレンジレシピも

2022.08.10

食品

若者に人気の韓国料理『チュクミ』を韓流好きのライターが食べた感想を紹介!

2022.05.18

音楽

ヒット曲連発!Vaundy(バウンディ)の魅力を徹底解説!

Category

    ライフスタイル エンタメ・カルチャー グルメ

Contents

    新着記事 特集記事 ライター 連載記事 ランキング ピックアップ記事 人気記事 レビュー記事

ついポチりたくなる情報サービス

©︎ B-THINGS Inc. All Rhight Reserved

運営会社 プライバシーポリシー 利用規約