• Pochimeトップ

  • ● エンタメ・カルチャー

    映画・ドラマアニメ本・漫画音楽ゲームホビー
  • ● グルメ

    食品飲料品
  • ● ライフスタイル

    日用品キッチン用品インテリア雑貨生活雑貨その他
  •        
  • ● 特集 ● 連載 ● レビュー ● ランキング ● ライター ● お問い合わせ ● プライバシーポリシー ● 利用規約 ● 運営会社
  • Pochime ソーシャルアカウント

エンタメ・カルチャー

【怖すぎ注意】PS4で遊べる和風ホラーゲーム5選

2022.07.04

ピックアップホラーゲームPS4
ホーム > エンタメ・カルチャー > ゲーム > 【怖すぎ注意】PS4で遊べる和風ホラーゲーム5選

暑さが増してくるこれからの季節に、涼しくなるようなホラーゲームで遊んでみたいという人も多いですよね。

ひんやりとした恐怖を感じたいなら、やはり『和風テイストのホラーゲーム』は外せません!

そこで、今回は、PS4で遊べる和風の雰囲気が楽しめるホラーゲームをご紹介します。

ポチロー

いや〜!暑くなってきたね。突然だけど、ホラーゲームで涼しくなりたいと思うので、おすすめがあったら教えて!

Haruno

本当に突然だね…。和風テイストのホラーゲームでおすすめのタイトルを紹介するので、参考にしてみて。

今回のラインナップはこちら

①シャドーコリドー 影の回廊

引用:株式会社レジスタ

ランダム生成された不気味なマップを探索していると、能面の『徘徊者』たちが迫ってくる…。

毎回新鮮な気持ちでプレイできて、いつ襲ってくるか分からないドキドキ感が続く、ノスタルジックな雰囲気の和風ホラーゲームです。

②零 ~濡鴉ノ巫女~

引用:PlayStation.Blog

操作できるキャラクターが、とにかくかわいい!お色気コスチュームに着替えさせることも…。

霊場『日上山(ひかみやま)』で消えた人物たちを探すため、頼りない懐中電灯と、『射影機』を持って謎を紐解いていく和風ホラーアドベンチャーです。

③死印

引用:PlayStation.Blog

一時期、話題になりすぎて市場で入手困難になった和風ホラーゲームの名作!

『シルシ』を身体に刻まれてしまった人物たちが、生き残るために恐ろしい怪異に立ち向かいます。

④レイジングループ

引用:Amazon

日本の片隅にある田舎の集落で、ひっそりと根付いている『人狼の伝説』。

毎晩、投票によって誰かが殺されてしまう村を舞台に、『死に戻り体質』の主人公が事件の謎に迫る和風ホラーノベルゲームです。

⑤夜廻三

引用:PlayStation.Blog

記憶喪失の少女が、夜の街を徘徊しながら、『思い出』を探す探索タイプの和風ホラーゲームです。

ほぼBGMがなく、セミの鳴き声や心臓の音を聞きながら、突然現れる『お化け』に、どんどん精神力が削られていくでしょう…。

目次

①シャドーコリドー 影の回廊

引用:レジスタ広報

『シャドーコリドー 影の回廊』は、実際にプレイしている方から、次のような感想が寄せられています。

シャドーコリドー久々に遊んだけど、精神ごりごり削られた。笑

— まよ🍊 (@Dvermayo) February 21, 2021

何となく入った路地裏から異世界に迷い込んでしまった主人公が、ランダム生成されるマップを『徘徊者』から逃げながら、脱出を目指します。

難易度が選べて、ホラーゲームに慣れていない人にも安心してプレイができるのもポイントです。探索中に拾ったアイテムを駆使しながら、徘徊者を退けたり、謎を解いてゴール前の扉を開けたりするスリル感が味わえます。

基本情報

引用:有限会社レジスタ
発売日2019年12月25日
希望小売価格1,980円(税込)
対応機種PS4・ニンテンドースイッチ
プレイ人数1人
Play Station Store
シャドーコリドー 影の回廊 b内容の説明bbr日本発!話題沸騰の和風ホラーゲームbrbrミニMAPの搭載br徘徊者の大幅な難易度の調整brゲームの特徴であるランダム生成ダンジョンを敢えて封印br初心者モ…

②零 ~濡鴉ノ巫女~

引用:コーエーテクモChannel

『零 ~濡鴉ノ巫女~』は、実際にプレイしている人から、次のような感想が寄せられています。

#零濡鴉ノ巫女
美しくもあり切なくもある和風ホラーゲームの金字塔
零シリーズより濡鴉ノ巫女
1度遊んでみると良いよ
恐怖の中に眠る美しさと主人公達の過去の記憶が時を得て蘇る
水と巫女、そして日上山で起きた怪異や事件とは?
初めて遊んだけど怖さより美しさが勝ったよ✨ pic.twitter.com/mSMuCU3p6l

— 月奏紫音・ サトキ・𝑵𝒊𝒏𝒆 𝑱𝒂𝒄𝒌🐣ワサラー団 帝越グループ (@lLpV9r1lTOnG3TB) October 28, 2021

2人の女性キャラと1人の男性キャラを操作しながら、それぞれの視点で霊場『日上山』の謎に迫る和風ホラーアドベンチャーゲーム。

かつて陰惨な事件が起こったとされ、今なお不思議な風習が残っている日上山で、消えてしまった人々を探すために探索に向かいます。

コスチュームの変更や、フォトモードなどの遊び心も『コーエーテクモゲームス』ならでは。

基本情報

引用:PlayStation.Blog
発売日2021年10月28日
希望小売価格5,280円(税込)
対応機種PS4・PS5・ニンテンドースイッチ
プレイ人数1人
リンク

③死印

引用:エクスペリエンス

『死印』は、実際にプレイしている人から、次のような感想が寄せられています。

死印はエンタメ的に面白くて胃にもたれないのに怖いとこはちゃんと怖いので遊んだ後「あ~たのしかった!」って思えるホラゲ 重たい背景設定とか終わった後の余韻が鬱気味なゲームじゃない(気がする)し、主人公の情緒が若干不安定なのが面白い 好き

— あっさむ (@assamuchan) June 2, 2021

じっとりとした和風ホラーの独特の雰囲気が体験できる、アドベンチャーホラーゲームです。記憶を失った代わりに、『死の刻印・シルシ』を身体に刻まれてしまった人物たちが、生き残る術を探すため、心霊スポットで怪異たちに立ち向かいます。

謎解き、時間制限ありの選択肢…ドキドキしますね!また、一部グロテスクなシーンもあるので、耐性がある人はプレイしてみてはいかがでしょうか。

基本情報

引用:死印 公式サイト
発売日2018年1月18日
希望小売価格(ベスト版)2,800円(税抜)
対応機種PS4・ニンテンドースイッチ
プレイ人数1人
リンク

④レイジングループ

引用:KEMCO

『レイジングループ』は、実際にプレイしている人から、次のような感想が寄せられています。

PS4ダウンロード版レイジングループをほぼ全部やったけれど、今まで遊んだノベルゲーム系の中で、5本の指に入るくらいには面白かった。5本の中にFateとかシュタゲとか入ってるから相当なもの。今より10倍くらい売れてもいいのでは。コミック版とかも見たいし、なんなら2クールアニメでも

— 石井ぜんじ (@Zenji1) July 9, 2017

今では何気なく遊ばれている『人狼ゲーム』が、片隅の田舎で実際に『殺人あり』で行われていたら、怖いですよね…。2000年代の『とある村』を舞台に、何度死んでも生き返る主人公が、村で起こる事件の謎を解くために立ち上がります!

スマホ向けゲームから始まった『レイジングループ』は、多くのプレイヤーから熱い支持を受け、さまざまなゲーム機向けに発売されました。まだ遊んでいない人は、ぜひこの機会に遊んでみてください。

基本情報

引用:Amazon
発売日2017年3月1日
希望小売価格3,056円(税込)
対応機種PS4・ニンテンドースイッチ
プレイ人数1人
リンク

⑤夜廻三

引用:日本一チャンネル

『夜廻三』は、実際にプレイしている人から、次のような感想が寄せられています。

今作の夜廻三は主人公の見た目とか性別自分で選べるのか、なんか新鮮w

とりあえず体験版遊んだ感じ怖いというより最初にイヤホン推奨された通り音でビックリするシーンが結構多めかな。後は顔馴染みから新顔まで結構お化け居るっぽいし相変わらず雰囲気が良い👏 pic.twitter.com/wtEQE3dJpw

— 野良の黒猫 (@shin_kuro0904) April 16, 2022

『まぶたの裏で、君が死ぬ』…強烈なキャッチコピーが印象に残る、優しいタッチの世界観と、恐ろしい『お化け』たちが魅力的なホラーゲームです。

記憶喪失の主人公が、自身にかけられた呪いを解くために、『思い出』集めの探索をします。

夜になると、途端に怖さが感じられる、静まりかえった商店街や学校、墓地など、ゲームの中で雰囲気を存分に体験してみては…?

基本情報

引用:PlayStation.Blog
発売日2022年4月21日
希望小売価格7,678円(税込)
対応機種PS4・ニンテンドースイッチ
プレイ人数1人
リンク

PS4の和風ホラーゲームで遊んで、暑さを吹き飛ばそう!

PS4で遊べる、和風テイストのホラーゲームをご紹介しました。

季節的に、「最近、暑いな…」と感じている人も多いでしょう。じわじわと恐怖が迫ってくるようなゲームの雰囲気で背筋を凍らせて、暑さを紛らわせてみてはいかがでしょうか。

ポチロー

ウワーッ!おすすめポイントを聞いただけでも、怖くなってきちゃった…。でも、遊ぶって決めたし、気になったゲームを早速買うぞ〜。

Haruno

あっ、私はホラーゲームが苦手だから、プレイ中に呼ばないでね…。

ポチロー

逃さないよ!

■関連記事

2022.11.11

本・漫画

ルックバックのレビュー・ネタバレ解説・考察!読み切りレベルじゃない完成度の高いストーリー

2022.11.04

本・漫画

漫画『チェンソーマン』(10〜11巻)をネタバレで徹底解説&考察!

2022.11.04

本・漫画

漫画『チェンソーマン』(7〜9巻)をネタバレで徹底解説&考察!

2022.11.04

本・漫画

『さよなら絵梨』をネタバレ解説&レビュー!少女を撮り続けた歪な青春の記録

2022.10.24

本・漫画

漫画『チェンソーマン』(1〜6巻)をネタバレで徹底解説&考察!

2022.10.03

食品

『大人のさばさばめんたい』をお取り寄せ!おすすめちょい足しレシピも紹介

この記事を書いたライター
Haruno

Haruno

スイーツから激辛ラーメンまで、グルメの好みは幅広いです。アクションゲームで騒ぎながら食べるおやつは至高。

タグ
ピックアップホラーゲームPS4

2022.05.25

韓国発の『ブイトーク』とは?買い方・捨て方など徹底解説

飲料品

2022.07.29

食感がたまらない♪SNSで話題の『ハニーゼリー』を実食

食品

2022.07.04

【怖すぎ注意】PS4で遊べる和風ホラーゲーム5選

ゲーム

2022.07.27

【2023決定版】ニンテンドースイッチでプレイできるド

ゲーム

2022.08.02

【SNSで話題のカラフルなドリンク!】ブイトークをレビ

飲料品

ランキングをもっと見る ≫

2022.07.29

食感がたまらない♪SNSで話題の『ハニーゼリー』を実食

食品

2022.08.02

【SNSで話題のカラフルなドリンク!】ブイトークをレビ

飲料品

2022.08.10

若者に人気の韓国料理『チュクミ』を韓流好きのライターが

食品

2022.08.10

本当に美味しい?ハンターのポテトチップス黒トリュフ味を

食品

レビュー記事をもっと見る ≫
特集記事をもっと見る ≫

ランキング

2022.05.25

飲料品

韓国発の『ブイトーク』とは?買い方・捨て方など徹底解説!【カラフルなインスタ映えするドリンク】

2022.07.29

食品

食感がたまらない♪SNSで話題の『ハニーゼリー』を実食レビュー!

2022.07.04

ゲーム

【怖すぎ注意】PS4で遊べる和風ホラーゲーム5選

2022.07.27

ゲーム

【2023決定版】ニンテンドースイッチでプレイできるドラクエシリーズおすすめ5選!

2022.08.02

飲料品

【SNSで話題のカラフルなドリンク!】ブイトークをレビュー!おすすめのトッピングもご紹介

2022.04.28

インテリア雑貨

【2022版】おしゃれな縦置きティッシュケース5選!生活感をなくしてお部屋をおしゃれに

2022.11.02

食品

551蓬莱 焼売の美味しい食べ方!温め方や保存期間なども紹介

2022.08.22

食品

人気の『大人のしゃけしゃけめんたい』をレビュー!アレンジレシピも

2022.08.10

食品

若者に人気の韓国料理『チュクミ』を韓流好きのライターが食べた感想を紹介!

2022.05.18

音楽

ヒット曲連発!Vaundy(バウンディ)の魅力を徹底解説!

Category

    ライフスタイル エンタメ・カルチャー グルメ

Contents

    新着記事 特集記事 ライター 連載記事 ランキング ピックアップ記事 人気記事 レビュー記事

ついポチりたくなる情報サービス

©︎ B-THINGS Inc. All Rhight Reserved

運営会社 プライバシーポリシー 利用規約